Dell U2720QMとU2720Qの違い、私がU2720Qを選んだ理由

年明けに購入したM1 Macbook Airの到着を心待ちにしながら日々を過ごしているけいです。

先日、Macbook Airにつなぐ4Kモニター選びで悩んだ末、DellのU2720QMというモデルを購入することに決めました。

で、先日の日曜日(2021/1/24)についに購入しました。

ただし、購入したのは前述のU2720QMではなく、U2720Qというモデルです。

 
一文字
追記。
2021年末には会社のPCを新しくしてもらう際についでにU2720QMを購入したので、結果的に両方購入したことになります。
目次

U2720QMとU2720Qの違い

…何が違うの?というのは当然の疑問ですよね。軽く調べてみた感じ、U2720QMとU2720Qの違いは下記のようです。

  • 販路の違い:U2720QMはAmazon向け。U2720QはDell直販(とその他販路?)用
  • 付属品の違い:U2720QMはHDMIケーブル付属。U2720QはDisplayPortケーブル付属
  • 価格の違い:U2720Qの方がだいたい5,000円くらい高い(公式のキャンペーン等で変わる)

と、両者の違いはこんな感じで、モニター本体は同じです。

商品自体は、付属のケーブルが違うだけなら当然安いAmazon仕様のU2720QMの方が良いですが、私は今回あえてPaypayモール経由でU2720Qの方を購入しました

この記事ではその理由について詳しくお話していきます。

先に一言で結論を言ってしまうと、ポイント等の還元込みだとPaypayモールの方が安かったから。つまりお金ですね。お金、大事ですからね。あとは付属のケーブルがDisplay Portなのもデカいです。

それでは、実際にどれくらい安かったのか、私がU2720Qを購入したときの価格や還元率について、AmazonとPaypayモールを比較していきます。

AmazonかPaypayモールか。販売価格だけでなくポイント等の還元込みで比較

Amazonでの販売価格とポイント還元(2021/1/24時点)

  • 販売価格:59,800円
  • お買い物ポイント:1%|598円 相当
  • Amazon Master Card決済(+Amazon Prime会員):2%|1,196円 相当
  • ポイント等合計: 59,800円に対して3%|1,794円 相当
  • ポイント等を加味した実質価格:59,800 – 1,794 ⇒ 58,006円

Amazon Master Card決済かつPrime会員だと、Amazonでの買い物に対して追加で2%のポイントが付きます。これ地味にかなり大きいので、Amazonをよく使う方、特にすでにPrime会員になっている方で、Amazon Master Cardを持っていないという方は今すぐ発行することをおススメします!しかも発行時に5,000ポイントももらえます!

Paypayモールでの販売価格とポイント還元(2021/1/24時点)

  • 販売価格:65,590円(67,090円に最大1,500円引きになるクーポンを適用)
  • Paypayボーナス:17%()|8,897円 相当
  • Tポイント:1%|670円
  • ポイント等合計:65,590円に対して18%)|9,567円 相当
  • ポイント等を加味した実質価格:65,590 – 9,567 ⇒ 56,023円

Paypayモールの方が2,000円近く安い!

上記の通り、AmazonとPaypayモールの実質価格の差は、58,006 – 56,023 ⇒ 1,983円と2,000円近くにもなりました。2,000円ともなると結構大きな差です

というわけで、今回はAmazonよりPaypayモールの方が安かったので、PaypayモールでDellのU2720Qを購入しましたという話でした。

確かに安かったけど…

これで終われば何の問題もなかったのですが…ここからオチがつきます。

いや、まぁそんなに大したことでもないのですが…。

一応、なにかトラブルがあったとかではないです

ただ、PaypayはやっぱりPaypayだなぁ~としみじみ思ったのが、還元率の表記の部分です。

先ほど※を付けて置いた部分、皆さんは違和感を感じましたか?違和感に気が付いた方、鋭いです。その感覚を大事にしてください。

違和感?なにそれ?という方、私と同じですね。時と場合によっては危ういので気をつけましょう。

先ほどを付けた部分について、実際のPaypayアプリ上での表示のスクリーンショットを撮ってありますので、還元率や還元額をもう一度見てみましょう。(念のためスクリーンショットとっておいて本当によかった)

65,590円の16%還元で8,242円…??

先ほど書いた通り、このPaypayモールでのU2720Qの販売価格(1500円分の値引きクーポン適用後)は、65,590円でした。それに対して、PaypayボーナスとTポイントの合計で18%の還元がある、ということでしたね。

Tポイントの1%については特になにもないので置いておくとして、問題はPaypayボーナス17%の方です。

なんか少ないですね?

購入価格65,590円の17%だと11,150円のはずです。ところが、画面上では付与されるのは8,897円とのこと。2,200円くらい違いますね。

おやぁ?とおもってよく見返すと、最近非難されがちなの記号がありますした。

そしてもう一度よく見てみると、還元率は5%と書いてあるのに還元額は1,000円相当となっている箇所が…!つまり、この項目=毎週日曜日は+5%云々には上限1,000円の制限があるということですね。紛らわしいっ!

全体としては、依然として還元額は大きいですし、実際にAmazonよりも安く買えているのですが、こういう紛らわしい表記があるとちょっと不信感や不快感を覚えてしまいますね~。

やっぱりAmazonが一番

そして最後の最後にもう一つのオチが。そう2段オチです。

見出しでもうお分かりだと思いますが、結果的にAmazonでもほぼ同じ価格で買えたというオチでした。

実際には、これを書いている2021年1月26日時点ではまだ開催されていない、Amazonタイムセール祭り(2021年1月30日~)でのポイント還元を利用した場合は、という条件付きなのですが、正直このタイムセールを待った方が良かったな、とちょっと後悔しています。

どういうことかというと、この1月30日からのタイムセール祭りのポイントアップキャンペーンにエントリーして、期間中に10,000円以上の買い物をすると、最大6.5%のポイントが付くというものなのです。

還元率を最大の6.5%にするには、Amazon Master Cardのゴールドカード会員になる必要があるのですが、年会費実質無料の通常カードでも還元率は最大6%とかなりお得です

私の場合は、もしこのタイムセール期間に、DellのU2720QMをAmazonで買っていたら、59,800円に対して6%つまり、実質56,212円でU2720QMが買えた、ということでした。

散々ポイント込みで比較して、PaypayモールならAmazonより2,000円も安い!と意気揚々とPaypayモールで購入したものの、次の週末まで1週間待っていればAmazonでもほぼ同額で購入できたというオチでした。

しかも、このU2720Q(M)をつなぐ予定のMacbook Airはどのみち2月2日以降の納品予定という…ほんと来週末まで待てばよかったかも…

というわけで、Paypayの18%還元というインパクトにつられた結果※ 前提の表記にモヤモヤしたのと、1週間待てばAmazonでもほぼ同じ金額で買えたという現実に少し打ちのめされ、やっぱりAmazonが一番という結論に至りました。

最終的にPaypayモールとAmazonの諸々込みでの差額は189円(販売価格が変わらない前提)で、わずかにPaypayモールの方が安いという結果でしたが、みなさんはどちらで買いたいですか?

私は今回、Paypay残高が7万円ほどあったという事情もあり、Paypayモールで購入しましたが、もしPaypay残高がなかったら、月末のタイムセール祭りの有無に関係なくAmazonで買っていたと思います。やっぱり利便性と安心感が全然違いますので。。。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

DellのU2720Qについては、到着後レビューも書こうと思いますので、そちらも是非。

↓書きました↓

あわせて読みたい
【レビュー】Dell 4Kモニター U2720QM|ゲーム以外で最高の4K M1 Macbook Air用の外部ディスプレイとして、Dellの4KモニターU2720Qを購入し、MacBookとWindowsPC両方に繋いで使用したのでレビューします。 追記2022年6月現在、約1年...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

金欠だけどガジェット大好き散財大好き。トップエンドは買いませんがどちらかというとコスパのパ寄り。
Notion関係中心のライフハックネタ、ガジェットネタ、FF14ネタがメインの雑記ブログです。

コメント

コメントする

目次