2021年– date –
-
Amazon新生活セール2021 オススメ製品はコレ!|外付けSSD編
こんにちは。3度の飯よりもAmazonのセールが大好きな一文字さんです。 ということで、2021年3月20日から3月23日23時59分まで開催中の「Amazon 新生活セール」の中から、独断と偏見で個人的オススメ品をピックアップして紹介しちゃいます。で、今回はSSD編! ... -
Notionの無料プランと有料プランの違い
こんにちは。今回は、Notionの個人向け無料プラン(パーソナル)と個人向け有料プラン(パーソナル Pro)の比較を中心に、Notionの4つの料金プランの違いをまとめてみました。 すでにNotionを利用中で有料プランを検討中の方も、これからNotionを使ってみ... -
Notionの便利なコマンドとショートカットまとめ【保存版】
こんにちは。年明けからNotionを使い始めて、その便利さに夢中になっている一文字さんです。 なんだかんだ2ヶ月近く、仕事とプライベート両面でNotionを使ってきてだいぶ慣れてきたところで、改めて基本操作や便利なコマンド、ショートカットなんかを確認... -
Evernote プレミアム 解約手順のまとめ&無料プランでできること
こんにちは、最近は少しずつサブスクの見直しをしています。 年初からNotionを使い始めて、早々にこれは完全にEvernoteの上位互換だな~と感じていたので、近いうちにEvernoteの有料プランは解除することになりそうだなと思っていました。 そして、改めてE... -
デスクトップ版Amazon Musicアプリをインストールしてみた。ブラウザ版よりオススメな理由。
こんにちは、ゲーム(FF14)の時間をがっつり減らして、その分ブログ執筆の時間を確保する「個人的新しい生活様式」を実践中の一文字さんです。 先日から始まったAmazon MusicでBoseの完全ワイヤレスイヤホンが抽選で当たるキャンペーンをきっかけに、Amaz... -
仕事が捗る!作業用BGMにAmazon Musicという選択肢【リモートワーク】
こんにちは、ゲーム(FF14)の時間をがっつり減らして、その分ブログ執筆の時間を確保する「個人的新しい生活様式」を実践中の一文字さんです。 先日からAmazon MusicでBoseの完全ワイヤレスイヤホンが抽選で当たるキャンペーンが始まっていたので久しぶり... -
iPad Air4が実質5万円!?Appleの学割キャンペーンが凄すぎる!M1 Macbookも激安!
なにげなくApple Storeを見ていたのですが、学生さん(とその親御さん)のことが心底羨ましくて仕方なくなる学割キャンペーンなるものがはじまっていましたので、今日はその詳細を紹介いたします。 2022.2.6更新2022年も春のりんご収穫祭ことAppleの学割キ... -
【レビュー】M1 MacBook Airが届いた!|着弾・開封・ファーストインプレッション編
待ちに待ったM1 MacBook Airがやっと到着しました! 1月13日に注文して2/5に到着。納期24日でした。長かった〜! 私のようにM1の評判を聞いてから慌てて買ったひとも多いのか、結構長めの納期でした。ほんと無事に届いてよかった。 【人生初のMac】 Window... -
遂にIIJmioも新プラン発表を予告!携帯料金群雄割拠時代の到来!?
こんにちは、ahamoの発表以降、各社の新たな携帯料金プランが気になって仕方ない一文字さんです。 高い高いと言われてきた携帯料金も、Docomoのahamo発表を皮切りに一気に情勢が変わりましたね。まさに群雄割拠、戦国時代といった様相です。 サブブランド... -
ブログにAmazon アソシエイトリンクを張ったのに反映されない!?⇒アドブロッカーでした
こんにちは。先日、ブログ開始2ヶ月経過してようやくAmazonアソシエイトやGoogleアドセンスの申請なんかをした一文字さんです。ちなみにGoogleアドセンスはまだ審査中です。受かると良いなぁ。 で、表題の件ですが、昨日エルゴトロンのモニターアームが届...